2019.11.10 03:37猟友会旭川支部 安全射撃大会が開催されました11月10日、雪のちらつく中、今年も猟友会旭川支部の安全射撃大会当麻ライフル射撃場で開催されました。各部会が顔を合わせられる貴重な機会、ベテランも若手も楽しんでいました。朝8:30に開会式、9時より射撃開始で6射団で行われ、ライフルが本射5発、スラッグが本射3発で競われました。部会順位は1位 美瑛部会2位 鷹栖部会3位 西部会でした。個人の順位は控えさせていただきます。全員に参加賞と、くじ引きによるプレゼント、表彰式で幕となりました。皆さんお疲れ様でした。
2019.10.27 11:34猟友会旭川支部の若手によるエゾシカ解体勉強会令和元年10月27日、猟友会の若手によるエゾシカの解体勉強会が開かれた。午前中に各々狩猟で捕獲したエゾシカを持ち寄り、先輩ハンターが吊るし切りによって解体するのを見学、体験するスタイル。猟果は1頭だったが、各自よい勉強になったようだ。猟友会は「師弟制度」に近いやり方で先輩から後輩へと技術や知識を伝達しているが、その先輩が知らないことはやはり後輩には受け継がれない。猟場では吊るして解体する人はあまりいないため、教わっていない人が大半だ。実際の吊るし切りを初めて見る人も多く、想像以上に綺麗に解体できることや、多くの肉が取れること、残滓の処理が楽になることなど、参加者はメリットの多さに感心していた。
2019.09.23 06:18【旭川市】雨のこたんまつりも大盛況でした本日9月23日、神居古にて「こたんまつり」が無事開催されました。一時は台風到来の直前、開催が危ぶまれるほどでしたが、雨にしては多くの来場者が訪れていました。猟友会ブースは奥まったところでしたが、わざわざ皆さんお越しいただき、熊の毛皮を触ったり、射的やクラフト、鹿の角や薬莢を使った雑貨販売なども盛況でした。
2019.09.16 14:13【旭川市】食べマルシェ猟友会ブース 大盛況!9月16日、旭川市で行われた「食べマルシェ」の最終日に猟友会旭川支部もブースを出展しました。今年も多数の来場者に立ち寄っていただきました。今年の出展は、有害駆除関連のパネル展示やトイガンを使った「大人の射的」から、ヒグマの毛皮、鹿の角や剥製の展示、鹿の角や皮からキーホルダー等を作る「ワークショップ」と盛りだくさんの内容を実施。今回から導入したエゾシカとほぼ同重量のサイズの模型を引っ張ってみる「引っ張り体験」は歓声が上がるほどの人気でした。来場者は、「野生動物とは無縁で生活しているけれど、猟友会のブースにたまたま来てみたら、自分の知らない世界を知る機会になって良かった」などの声や、農被害の現状と対策に対して 『応援してます!私達が出来ないことをやってもら...
2019.09.08 03:00【旭川市】エゾジカジビエ利用拡大推進事業 事業説明会及び講習会 が実施されました。9月8日、上川合同庁舎にて、エゾシカジビエ利用拡大事業 事業説明会及び講習会が開かれました。エゾシカの農林被害が深刻な状況であり、ニホンシカの数を2023年までに倍増させる事、また、2016年のジビエ利用量を2019年までに倍増させることを政府が目標として定めており、有害捕獲、狩猟捕獲の強化とと食肉利用の両立が課題となっている。この事から、平成30年に新設された支援事業が「エゾシカジビエ利用拡大事業」だ。具体的な補助内容としては、本講習会を受講し概要を学習した上で参加申し込み後、指定の食肉処理施設へエゾシカを搬入すると道から一頭あたり8000円の搬入手数料が支給される仕組みだ。注意点としては、「狩猟による」捕獲のみが対象で駆除による捕獲は対処にならない...
2019.08.12 02:48若手の射撃練習会が開催されました。(猟友会旭川支部 ルーキーハンターズネット)令和元年8月11日猟友会旭川支部の若手の集まり「ルーキーハンターズネット」が主催の射撃練習会が令和元年8月11日に美瑛クレー射撃場にて開催されました。飛び入り参加で高梨支部長も登場し、2射団に別れスキート、トラップともにスコアにこだわらず笑いの絶えない練習会となりました。その後移動し、大量のカキ付きのバーベキュー。お酒も入り大いに盛り上がりました。
2019.07.28 15:00狩猟免許試験 予備講習会が行われました。令和元年7月29日、今年1回目の狩猟免許試験予備講習会が開催されました。皆さん真剣に講義に耳を傾けていらっしゃいました。試験まで一週間。がんばって勉強してくださいね。予備講習会は、運営、講師とも一般人である猟友会のメンバーが行っています。狩猟のベテランが狩猟の実際を交えながら、試験対策の講義をしてくれます。また、試験に合格し実際に猟に行く、となった時にも猟友会の先輩として色々教えてくれる事になる方々なので、講習会を受ける際は質問など気軽に声をかけてみてください。これから狩猟免許を取得される方の中では、予備講習会に参加せずに試験を受ける方もいるそうですが「まずうからない」のだそうです。大きくは、やはり銃の分解組み立てや、罠の設置は資格を持ってないと練習す...