2020.03.27 00:54【全国】オリンピックに向け銃に関する法整備が進んでいます警視庁によりますと、標的射撃用ライフルの銃全長が「83.9センチメートルを超えること」と引き下げになり、外国人選手と同等の条件で試合に挑めるようになったそうです。また、「競技用の公称口径22のへり打ちのライフル銃用実包又は拳銃用実包に限り、800個を超えない範囲で、鉄道車内、乗合バス車内へ持ち込む事ができる」ことになったそうです。詳しくは添付画像を確認してください。
2020.01.04 09:51【旭川支部】鳥獣慰霊祭および新年交礼会の予定と出席について(画像はイメージです。)例年の通り、鳥獣慰霊祭および新年会が開催されます。出席希望の方は1月22日までに、各部会長へ連絡いただけますようお願いいたします。開催場所:トーヨーホテル (TEL:22-7575)開催日時:2月2日 PM6:00~ 会費 :会員3,000円(新年交礼会に出席される方)
2019.11.13 02:14【北海道】11月13日現在、狩猟立入禁止区域 更新状況国有林令和元年度、国有林は多くの「狩猟立入禁止区域」が設定されていますが、11月に入ってある程度の地域が解放されています。11月13日現在、同月12日に最終更新がされています。狩猟入林される際は下記マップを確認の上入林するようにしてください。PC:http://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/apply/nyurin/attach/jyuukinnzu.htmlスマホ用:http://urx.space/uzvH道有林道有林に関しては11月13日現在、いくつかの管理区ではマップが更新されています。以下、10月1日より後にマップが更新された管理区を記載します。※マップ上現在日にて確認10月7日:胆振11月1日:空知、渡島東部、...
2019.11.10 03:37猟友会旭川支部 安全射撃大会が開催されました11月10日、雪のちらつく中、今年も猟友会旭川支部の安全射撃大会当麻ライフル射撃場で開催されました。各部会が顔を合わせられる貴重な機会、ベテランも若手も楽しんでいました。朝8:30に開会式、9時より射撃開始で6射団で行われ、ライフルが本射5発、スラッグが本射3発で競われました。部会順位は1位 美瑛部会2位 鷹栖部会3位 西部会でした。個人の順位は控えさせていただきます。全員に参加賞と、くじ引きによるプレゼント、表彰式で幕となりました。皆さんお疲れ様でした。
2019.09.19 09:49【旭川市】全道一括入林合同説明会 が開催されました。19日14時より、旭川大雪アリーナにて北海道森林管理局による令和元年度全道一括入林合同説明会が開催された。また本日ハンターマップの配布はなく、後日各支部に配布されるとのこと。なお、狩猟立入禁止区域は逐次変更されるため、最新のマップはホームページで確認、もしくは直接森林管理署(支署)に問合せ確認をしてほしいとのこと。本日の説明の概要としては、・狩猟入林は基本土日のみ(一部道有林「安全狩猟モデル地区」を除く)・ハンターマップはホームページを確認が推奨(当日配布無し)・立入禁止区域には「平日発砲禁止」「発砲禁止」等の標識を設置。・立入禁止区域がある林道入り口等に「◯km先、作業中につき立入禁止」等の標識、のぼりを設置。などがあった。ほとんどが入林禁止区域例え...
2019.08.14 08:01猟銃所持許可の更新等に必要な技能講習の日程が公開【北海道警察】北海道警察のウェブサイトで、猟銃所持許可の更新等に必要な技能講習の令和元年9月度の日程が8日に公開されました。9月度の申込期間は、令和元年8月1日から令和元年8月26日までになります。実施日程は各射撃場で異なるため、以下URLより確認してください。
2019.08.01 07:30銃と湿度ここのところの旭川は、暑さと湿気が例年になくすごいですね。銃にとっては、サビは天敵。湿度の低いはずの北海道も今年は違います。普段から風通しの良い場所に保管していれば良いですが、保管場所が決まっている以上そうはいきません。ガンロッカーを設置する際は、「目立たない」ことが条件なので、大抵の方は押入れやクローゼットなど、いわゆる湿度の溜まりやすい場所にガンロッカーを設置している方も多いのでは。毎日ロッカーから銃を出して居銃の練習をされているような勤勉な方ならば、サビが出てもすぐに気がつくので対策は出来ます。ですが、例年のように特に対策もせず、しばらくガンロッカーを開けてない方は要注意。さー、クレー射撃でも行こうか、、とガンロッカーを開けると、銃身が手の形でバ...
2019.07.29 14:55【重要】北海道、令和元年度 平日は一般狩猟を禁止令和元年7月29日「北海道における令和元年度狩猟期間の対応について」の記者発表によると、昨年11月の狩猟者の誤射による北海道森林管理局職員の死亡事故から、北海道の国有林及び道有林においては、平日は一般狩猟を禁止(有害鳥獣捕獲は可能)とし、本年度狩猟期間における一般狩猟は、土・日・祝日・年末年始のみ可猟となるようです。また、北海道森林管理局・北海道・北海道猟友会が連携し、銃猟安全対策の徹底とエゾシカ対策を検討してきましたが、この決定までに大日本猟友会への意見聴取を行なっていなかったようで、大日本猟友会が林野庁などに「遺憾の意」を表しているそうです。現状、すでに鹿の被害、合わせて熊の被害も例年以上のペースで発生しており、昨年からの自粛等による食害被害の増大...
2019.07.15 23:17エゾシカジビエ利用拡大推進事業 事業説明会および講習会画像出典:創作イタリアンBAR Artigiano道では、狩猟によるエゾシカ捕獲と狩猟により捕獲されたエゾシカの有効活用を推進するため、狩猟により捕獲したエゾシカを道が指定する食肉処理施設に食肉(ペットフードを除く。)用として搬入した場合に、その経費を支援する事業を実施しています。その一環として、狩猟免許を所持する方を対象として、エゾシカを食用として利用するために狩猟者に必要な知識・技術を習得するための講習会と事業の説明会が開催されます。この事業を利用する場合、道が開催する事業説明会及び講習会の受講が必須とされていますので、事前申し込みの上受講してください。スケジュール旭川市 令和元年9月8日 10:00〜12:00 上川合同庁舎 3階講堂※その他の地...