【北海道】11月13日現在、狩猟立入禁止区域 更新状況

国有林

令和元年度、国有林は多くの「狩猟立入禁止区域」が設定されていますが、11月に入ってある程度の地域が解放されています。

11月13日現在、同月12日に最終更新がされています。狩猟入林される際は下記マップを確認の上入林するようにしてください。


PC:http://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/apply/nyurin/attach/jyuukinnzu.html

スマホ用:http://urx.space/uzvH


道有林

道有林に関しては11月13日現在、いくつかの管理区ではマップが更新されています。

以下、10月1日より後にマップが更新された管理区を記載します。

※マップ上現在日にて確認


10月7日:胆振

11月1日:空知渡島東部渡島西部上川北部網走西部釧路

11月5日:十勝

11月8日:上川南部

11月30日(?):後志


全地域へのリンクは道有林 令和元年度(2019年度)・狩猟区域図のページを確認してください。


北海道猟友会 旭川支部

猟友会 旭川支部のWEBサイト 狩猟関連のニュースやスケジュールなどを猟友会メンバーがボランティアで更新しています。 TEL : 0166-33-5105